奈良県生駒郡の剣道具店『北斗武道具店』のネットショップです。
ご注文確認後、1週間以内に発送いたします。
受注生産品に関しましてはお問い合わせください。
0745-75-6128(FAX共通)
商品一覧
-
竹刀袋オプション 「朱雀」紋様刺繍 刺繍糸をお選びください
¥4,730
商品画像は銀ネズです。 南の守護神。鳳凰、不死鳥。 末長い繁栄を意味します。
-
竹刀袋オプション 「朱雀」紋様刺繍 刺繍糸をお選びください
¥4,400
商品画像は銀ネズです。 南の守護神。鳳凰、不死鳥。 末長い繁栄を意味します。
-
竹刀袋オプション 「玄武」紋様刺繍 刺繍糸をお選びください
¥4,730
商品画像は紫です。 北の守護神。亀と蛇の特徴を持つ姿。 長寿や健康を意味します。
-
竹刀袋オプション 「玄武」紋様刺繍 刺繍糸をお選びください
¥4,400
商品画像は紫です。 北の守護神。亀と蛇の特徴を持つ姿。 長寿や健康を意味します。
-
竹刀袋オプション 「白虎」紋様刺繍 刺繍糸をお選びください
¥4,730
商品画像はエメラルドグリーンです。 西の守護神。白の虎の姿。 家内安全や商売繁盛を意味します。
-
竹刀袋オプション 「白虎」紋様刺繍 刺繍糸をお選びください
¥4,400
商品画像はエメラルドグリーンです。 西の守護神。白の虎の姿。 家内安全や商売繁盛を意味します。
-
竹刀袋オプション 「不死飛鳥」刺繍 刺繍糸をお選びください
¥4,400
商品画像は銀ネズ(鳥の部分です) 南の守護神。鳳凰、不死鳥。 末長い繁栄を意味します。
-
竹刀袋オプション 「不死飛鳥」刺繍 刺繍糸をお選びください
¥4,730
商品画像は銀ネズ(鳥の部分です) 南の守護神。鳳凰、不死鳥。 末長い繁栄を意味します。
-
剣也心 オリジナル手拭 白地に黒抜き文字
¥990
当店オリジナル商品の手拭いでございます。伝統的な染め抜きで製作しております。 「剣は心なり」 開業当時から変わらない商品です。 紺に文字白抜きもあります。
-
剣也心 オリジナル手拭 紺地に白抜き文字
¥1,650
当店オリジナル商品の手拭いでございます。伝統的な染め抜きで製作しております。 「剣は心なり」 開業当時から変わらない商品です。 白に黒文字もあります。
-
幻の鍔 猪鍔 ※厚
¥34,650
SOLD OUT
直径約8cm 厚さ6mm オスの50キロ以上の成体の猪の100頭に1,2頭からしかとれない「ヨロイ」といわれている部分(一説には散弾銃も通さないといわれている)をなめして作っております。「ヨロイ」とは脇部分の擦れてできる固くなった部位です。よく衝撃を吸収してくれます。材料、職人の不足で近年では大変貴重になっております。そのため在庫も常時少数で品切れも珍しくありません。 (一つ一つ色や形がその時々で変わりますのでご了承下さい)
-
オリジナル染料 「蒼」
¥1,650
当店オリジナル染料「蒼」です。 色褪せた剣道具を塗りなおして見た目も気持ちも新たにしませんか? あなたの剣道具が蘇ります。筆や刷毛・歯ブラシなどでの作業をお勧めします。 1本で約250mlございます。おおよそ面・小手・垂一度ずつご使用いただけます。 ※作業前に剣道具を洗い不純物をきれいにすることでより効果的に染めることができます。
-
国産真竹フルオーダー竹刀 受注生産品
¥16,500
SOLD OUT
職人が1本1本作り上げる逸品。 握りの太さ、形はお好みにて。その出で立ちから醸し出す存在感と気品溢れる美しさ。 もはや芸術品です。 納期8ヶ月~ ※フルオーダーのためお問い合わせください。
-
39 如水 国産真竹直刀型 男子用 Φ25~28
¥17,600
粘りと力強さを備えた純国産真竹を使用した最高級の逸品。 材料から製造まで一貫して国内で製作しています。 ※在庫がない場合入荷は未定です
-
39 雲水 国産真竹直刀型 男子用 Φ26/28/30
¥15,400
国産真竹を贅沢に使用。直刀型で気品ある出で立ち。
-
39 北斗焼印 八角小判 真竹直刀 男子用 Φ28
¥9,460
Φ28 真竹を荒削り、繊細な仕上げ。 八角小判型の柄でバランスが非常に良い。 太目の握りでクセがなく扱いやすい。
-
39 清忠別作 関東型真竹直刀 Φ26
¥11,220
Φ26 重ための材料を削り肉厚で重厚感のある作り。 絶妙なバランスで品のある姿。 重たい材料が少なく品切れも珍しくありません。
-
39 颱戦 真竹直刀型 男子用 Φ26
¥10,120
肉厚な厳選された材料より削り上げた立面の竹刀。 握れば良さがわかります。
-
39 北斗焼印 真竹直刀 男子用 Φ27.5~28
¥9,020
Φ27.5~28 真竹を荒削り、繊細な仕上げ。 太目の握りでクセがなく扱いやすい。
-
39 本流兼次 直刀バイオ加工 Φ25 男子用
¥7,700
Φ25 細身の直刀造り。 扱いやすいバランスの竹をバイオ加工しています。
-
39 天流直次 バイオ竹刀 直刀男子用 Φ28
¥7,700
Φ28 無骨に見える造りで存在感を放つ。 柄太直刀です。
-
39 達磨 胴張柄太型 男子用 Φ28
¥6,600
Φ28 柄太で他を圧倒するバランス。 加えて胴張の特性上、手元に重心がくるので実際の重さより軽く感じます。
-
39 宗彭 男子用 直刀柄太型 Φ28
¥6,600
Φ28 手元が太目の直刀型。 扱いやすい仕上がりになっています。
-
39 不動心 直刀男子用 Φ25
¥6,380
Φ25 剣先から柄頭まで細身の造りで扱いやすい。 不動の心を支えます。
北斗武道具店 スタッフご紹介

豊田 大
Dai Toyoda
剣道錬士六段。
明治大学卒業。
インターハイ出場、全国高校選抜出場、高校近畿大会優勝、全日本学生団体三位、関東学生団体三位、近畿実業団優勝、全日本剣道都道府県大会出場、国民体育大会出場。
法隆寺剣道クラブの指導にも携わっている。

北斗松翠
Syousui Hokuto
書家。
故 水本素堂先生、故 米田玉泉先生に師事。
豊田書道教室にて明治神宮書道展団体賞受賞。Skillots登録書家。日本書道教育連盟師範。奈良県美術展入選。斑鳩町美術協会会員。斑鳩神社、陽光院など扁額担当。
剣道二段。
北斗武道具店3つのこだわり
①愚直
②丁寧
③伝統美
オーダーメイド剣道具はコチラをクリック>
剣道具、竹刀、垂名札(垂れネーム、ゼッケン)、竹刀袋の販売なら奈良の北斗武道具へ。オリジナルの剣道具など商品をお作り頂けます。
〒636-0123 奈良県生駒郡斑鳩町興留2丁目5−1
適格請求書発行事業者の登録番号
T7810706011046